はるすと

スポンサーリンク
AWS

初めてでしかもCloudFormationでAWS環境構築(EC2&ALB)

初めてAWSで環境構築することになって、それもCloudFormation(cfnと略すようです)でリソースを立てる必要のある方なんてそうそういないかもしれませんが、私がそのような境遇になったので、同じような方のために、丁寧に!情報共有します!
環境構築・OS(特にLinux)

【初めてのSSH接続】踏み台サーバーを経由してwebサーバーへSSH接続する手順<AWS EC2>

AWSのEC2踏み台サーバーを経由してwebサーバーへSSH接続する方法を解説します。 私自身、「多段SSH接続」のみならず、立ち上げたEC2へのSSH接続自体初めてだったので、初めての方でも大丈夫です!
考え方

テニスをする目的・本気度別の5種類の楽しみ方(スポーツ全てに応用可能)

この記事では、テニスの楽しみ方を5種類に分けて目的・本気度が違う相手と一緒にどうすれば楽しむことができるかを、高校テニス部、大学テニサー、社会人テニスサークル、テニススクールを経験した元コーチであるはるすとが考察していきます。テニスに限らず、あらゆるスポーツで応用が可能です。
AWS

【AWS】Global AcceleratorとCloudFrontの違い(初心者向け)

AWSのよく似たサービスであるGlobal AcceleratorとCloudFront。 共通点が多く、違いがズバッとわかりにくいですよね。 そこで、初心者である私でも理解できるよう、わかりやすく解説します!
AWS

これは便利!主なAWSサービス一覧(比較表)【初心者向け】

AWS認定試験の勉強をしていると、各サービス毎(縦軸)を解説した記事は多いんですが、サービスの特徴(横軸)の視点でまとめた記事って少ないですよね?マネージド、リザーブド、展開する場所、冗長性、バックアップ・・・そこで、俯瞰できるように表にまとめてみました。
IT用語

【違いを表で整理!】システムの信頼性、可用性、保守性、耐久性、耐障害性、冗長性など、IT関連の「◯◯性」の違いを表にしてまとめて整理

信頼性、可用性、保守性、耐久性、耐障害性、冗長性など、どれもなんとなく安心で高性能なのはわかりますが、具体的にはどう違うのか、初学者の方はなかなか迷うのではないでしょうか。そこで、これらの違いを表に整理しました。
AWS

【Udemyで不合格点だと落ちる!?】IT業界未経験&実務経験ゼロから3週間でAWS認定クラウドプラクティショナーに合格した過程を惜しみなく公開【AWS-CLF】

完全未経験から3週間でAWSプラクティショナーに合格しました! 「そもそもどんな資格?」から勉強法やコツまで網羅的にお伝えします。 IT業界未経験で取得された方の記事は見つけられなかったので、この記事が参考になるといいなと思います。
IT用語

【データベースの種類比較表】RDB以外も違いがわかるよう徹底比較!

最近はリレーショナル・データベース(RDB)が主流になっている上に、DBとDBMSはセットで使われるため、もはやRDBMSのことをDBと言っているサイトも少なくありません。 「じゃあ、RDB以外のDBって何があるの?」この問いに真正面から答え、全体図を提供します。
Rails・Webシステム開発

【Ruby on Rails】truncateメソッドでテキストを省略するとき、「”…”を除いた文字数」を指定する方法

truncateメソッドは通常「"..."を含めた文字数」を指定することができるのですが、今回、「"..."を除いた文字数」を指定する必要があったので、TIPSを紹介します。
IT用語

【説明できる?】DB(データベース)とストレージの違い(初心者必見)

どちらもデータをCRUD(保存・読み出し(閲覧)・更新(編集)・削除)できるという点では同じです。 ただ、なんか、そもそも比較するようなものではないような気がするけど、いざ説明しろと言われるとバシッと言えない・・・ そんな方のために、私の理解を解説しました!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました