【AWS】Global AcceleratorとCloudFrontの違い(初心者向け)

AWS
スポンサーリンク

AWSのよく似たサービスであるAWS Global AcceleratorAmazon CloudFront

  • どちらもグローバルネットワークと世界中のエッジロケーションを使う
  • どちらもパフォーマンスを向上(アクセスの高速化、安定化)させる

何が違うの?と思う方、多いのではないでしょうか。(私だけ?)

初心者である私でも理解できるようにわかりやすく解説していきたいと思います!

 



初心者には難しいAWS公式ホームページのQ&A

一応、公式ページのQ&Aにも載っているのですが・・・

以下引用します。

Q: AWS Global Accelerator と Amazon CloudFront との違いは何ですか?

A: AWS Global Accelerator と Amazon CloudFront は、AWS グローバルネットワークと世界中のエッジロケーションを使用する別々のサービスです。CloudFront は、キャッシュ可能なコンテンツ (例: 画像や動画など)、動的コンテンツ (例: API アクセラレーションや動的なサイト配信など) の両方のパフォーマンスを向上させます。Global Accelerator は、1 つ以上の AWS リージョンで実行されているアプリケーションにエッジでパケットをプロキシすることにより、TCP または UDP を介した幅広いアプリケーションのパフォーマンスを向上させます。Global Accelerator は、ゲーム (UDP)、IoT (MQTT)、Voice over IP などの HTTP 以外のユースケース、およびスタティック IP アドレスまたは確定的な高速地域フェールオーバーを特に必要とする HTTP ユースケースに最適です。両方のサービスは、DDoS 保護のために AWS Shield と統合されます。

引用終わり。

理解できますか?(笑)

  • Global Accelerator は、1 つ以上の AWS リージョンで実行されているアプリケーションにエッジでパケットをプロキシすることにより、TCP または UDP を介した幅広いアプリケーションのパフォーマンスを向上させます。
  • CloudFront は、キャッシュ可能なコンテンツ、動的コンテンツの両方のパフォーマンスを向上させます。

「で、どこがどう違うのよ?」ってなりません?

いつも思うのですが、こういったQ&Aって広告のためについているようなもので、「違いはなんだろう?」って思っている読者のために書かれているとは思えないんですよね。「違いは何か?」と聞いているのに、なぜ、回答を「違い」にフォーカスしないのか。なぜベストを尽くさないのか。

おそらく、慣れ親しんだ人にとってはこれで十分なんでしょうね。
これでよく理解された経験値豊かな方は、もうこの記事は必要ないかもしれません。
(けど、新しい視点が得られるかもなのでぜひ最後までお付き合いください)

しかし、初心者の私にとってはちんぷんかんぷんでした。

そこで、他のサイトなどを参考に、「違い」をまとめました!

 



Global AcceleratorとCloudFrontの違い(結論)

表にまとめました(どーん!)

Global AcceleratorCloudFront
通信プロトコルHTTP/HTTPSのみならず、
TCP/UDP
トラフィック/ルーティングに対応
HTTP/HTTPSのみの対応
キャッシュ使わない使う
クライアント証明書利用する利用しない
クライアントIP保存する保存されない
一言でアプリケーションを
エッジロケーションで実行。
CDNのアプリケーション版
所謂CDN
(コンテンツ配信ネットワーク)

キャッシュを使わずに幅広く柔軟に対応できるのがGlobal Accelerator, キャッシュを使ってお手軽にCDNを構築するのがCloudFrontみたいな雰囲気かな、という風に理解しました。

このサイトを参考にしました。

【レポート】 Amazon CloudFront と AWS Global Accelerator を使った AWS Global Network の活用方法

AWSの膨大で複雑なサービス群をすべて「たった1行」で説明していくとこうなる

もうひとつ、参考になったサイトがあったような気がしたのですが・・・再検索しても見つけられなくなってしまいました。

所感

実際に使わず、テスト対策として違いを理解しようとするからややこしいのかもしれませんね。

一応、違いをズバッと表現は出来たと思いますが、本質的なところはそこなのか、まだ腹落ちした感じが弱いので、今後より深く理解できたら、もっともっとブラッシュアップしていきたいと思います!

違いがわからず行き詰まってこの記事にたどり着いた人が少しでも納得してくれたら嬉しいです。

AWS認定試験の対策や、「このままでいけるんだろうか」などと不安のよぎる方は、ぜひ下記記事も参考にしてみてください。

AWSのサービスをざっくり理解するんだったら、下記書籍がオススメです。EC2, S3, RDS, Route53など基本的なところをわかりやすく解説しています。私も最初はここから始めました。

はるすと
はるすと

最後まで読んでくださってありがとうございました!

この記事を書いた人
こもれびエンジニア

自然と自由を愛するエンジニア。2021年1月に、大手製造業設計からプログラマ(Rails, AWS)へ転職。動物や自然との触れ合いや、汗を流すのが好き。

/HSP(繊細さん)/18デリケートな象/ストレングスファインダー(1分析思考/2親密性/3学習欲/4調和性/5収集心)、テニス、合気道、登山、あいだみつを、ジブリ、ワンピース、ドラゴンボール、AWS、Ruby on Rails、アイミング

twitterをフォローして、記事にならないちょっとした豆知識もチェック!
AWS
スポンサーリンク
SNSでシェア/コメントして、自分のアウトプット/発信力を高めるのにお使いください。 ↓ 各ページへジャンプ ↓
twitterをフォローして、記事にならないちょっとした豆知識もチェック!
スポンサーリンク
「そんなか」サイト

コメント

  1. あや より:

    わかりやすかった!調べても違いとかが分からなかったけど表にしてもらえて助かりました。

    • はるすと より:

      お役に立てたなら嬉しいです!
      記事投稿から2年以上経ち、CloudFrontはよく使いますがGlobal Acceleratorは一度も使ったことないですね・・・

タイトルとURLをコピーしました